トウジン釣りの仕掛け
fishing tackles
釣りの仕掛けは、「全国共通」 「絶対」 ということはありません。また同じ地域でも乗る船によって異なる場合があります。ここでは遠州灘・駿河湾主体の釣りの仕掛けの一例です。参考資料・目安としてお考え下さい。
(ホームページ随時改装の為 お見苦しい点はご容赦ください)
トウジン釣り(深海)仕掛けの例
<トウジン釣り>というのは 特に確立された釣りではありませんが、あえて言うなら 深海釣りのアコウ仕掛けで 狙うことが出来ます。 トウジンは その 口の位置・形から察するに 海底の餌を 吸い込んで食べているようです。 よって トウジンを釣る場合、 海底に仕掛けを這わせれば 釣れてきます。 また 光るものに興味を示すようで、夜光系統のタコベイトをつけると てきめんに喰ってき安くなります。



